経営者通信セミナー
【申込終了】2021年9月22日(水) 自社ITサービス完成後資金調達からIPOまでの道のりで経営者がやるべき幹部育成のポイント
MAツール「シャノンマーケティングプラットフォーム」を展開し、2017年東証マザーズ上場を果たした、株式会社シャノンの取締役副社長永島様をゲストにお迎えし、資金調達からIPOまでのここでしか聞けない生々しいエピソードについて語っていただきます!
自社ITサービス完成後、資金調達、IPOへと駆け抜けていく戦略を描く経営者の方に向けて、最大の障壁となる「幹部育成」の成功と失敗をお話いただきます。
自社ITサービス完成後、資金調達、IPOへと駆け抜けていく戦略を描く経営者の方に向けて、最大の障壁となる「幹部育成」の成功と失敗をお話いただきます。
講師紹介
株式会社情熱 代表取締役社長
水野 元気
1980年東京都出身。 明治大学を卒業後、環境系ベンチャーにて営業職、管理職業務に従事。 その後、人材系コンサルティング会社にて新規事業立ち上げメンバーとして従事。 2007年、株式会社情熱を設立し、代表取締役に就任。現在は延べ300社を超える企業に「バリュー経営コンサルティング」を提供し、クライアントから支持を得ている。
株式会社シャノン 取締役副社長
永島 毅一郎
1978年、神奈川県出身。小・中をカナダ・アメリカで過ごす。慶應義塾大学経済学部卒。新卒でUFJ銀行(現三菱東京UFJ銀行)に入社後、代表の中村氏と共にシャノンを立ち上げ。現在はCFO、管理担当役員として従事。ベンチャーキャピタルや銀行から数億円の調達を行い、マーケティングクラウドサービス事業の実現に貢献している。
ウェビナー概要
日時 | 2021年9月22日(水)16時~17時 |
---|---|
参加費 | 無料 |
講演内容 |
【経営者限定】 自社ITサービス完成後資金調達からIPOまでの道のりで経営者がやるべき幹部育成のポイント スケールに必要不可欠な幹部育成の成功&失敗体験をお伝えします。 |
対象 | 経営者 |
主催 | 株式会社情熱 株式会社シャノン |