実は有名なあの会社の意外な起源

【まとめ】いち部門から独立し飛躍を遂げた会社

実は有名なあの会社の意外な起源

 日本が誇る世界的企業トヨタ自動車。実はもともと繊維機械を製造する豊田自動織機の新事業「自動車部門」が独立して出来た会社というのは有名な話だ。

 このトヨタのように「いち部門から始まった事業が独立し、その後に飛躍的な成長を遂げた」という例は他にもたくさんある。今回はそういった経緯を持つ会社をまとめてみた。

富士通 ⇒ ファナック

 制御装置や産業用ロボットの開発で世界的に有名なファナックは、もともと富士通の「計算制御部」が独立して出来た会社だ。そして、その富士通も、もともとは富士電機の「電話部所管業務」が分離されて富士通信機製造となり、後に改称され富士通となっている。

プラス ⇒ アスクル

 オフィス用品や介護・医療用品などの通信販売を手掛けるアスクルは、文房具大手プラスの「アスクル事業部」を起源とする。2012年にヤフー(現:Zホールディングス)が第三者割当増資を実施し、現在に至るまで筆頭株主となっている。

エヌケービー ⇒ ぐるなび

 飲食店の情報サイトを提供するぐるなびは、交通関連の広告代理店であるエヌケービーのいち部門から誕生した。その経緯から創業者の滝久雄氏の他に、エヌケービーの顧客である小田急電鉄や東京地下鉄も、ぐるなびの大口株主となっている。

東芝 ⇒ 駅探

 経路案内サービスの駅探は、東芝の「乗換案内事業」を分社化して出来た駅前探険倶楽部が前身となっている。1999年にNTTドコモの携帯電話IP接続サービス「iモード」における最初の公式コンテンツのひとつとしてサービス提供を開始し、2003年に東芝から分社化している。

阪急電鉄 ⇒ 東宝

 今や日本最大の映画配給会社である東宝は、阪急電鉄の創業者である小林一三氏によって考案された「東京宝塚劇場」が前身となっている。1943年、「東京宝塚」の略称として東宝となった。

ブラザー工業 ⇒ エクシング(JOYSOUND)

 業務用通信カラオケシリーズの『JOYSOUND』は、プリンターやミシンの製造販売を行うブラザー工業から誕生している。ブラザー工業の開発部門では世界初のパソコンソフト自動販売機『ソフトベンダーTAKERU』が開発されていた。そして、そのシステムをカラオケ通信機に応用することで、『JOYSOUND』のシリーズ最初の機種となる『JS-1』が開発された。現在はブラザー工業の子会社エクシングが『JOYSOUND』の運営を行っている。

まとめ

 いかがだっただろうか?社内のいち部門から育ち、時に本家を凌ぐような成長を遂げる例は、意外によくあることがお分かりいただけたと思う。

 あなたの会社の新規事業やいち事業部もある時、思いもよらない急成長を遂げ、まったく想像しなかった未来が切り開かれるかもしれない。

※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。